2021年2月28日 キリストの愛が取り囲んでいる

というのは、キリストの愛が取り囲んでいるからです。私たちはこう考えました。一人の人がすべての人のために死んだ以上、すべての人が死んだのです。Ⅱコリント5:15 コリント人への手紙第二講解説教№12 Ⅱコリント5章11-15節  パウロの使徒性を疑い、非難し、彼の品性までも疑ってしまうコリント教会の兄姉たちに対して、パウロはそうではないことを説得につとめます。パウロの働きが愛をもって誠実に行われていることを、神の御前には明らかなのですが、それを兄姉たちの前にも明らかにしたいと、実にストレートに投げかけています。兄姉たちが、コリント教会内にいる「心においてではなく、うわべのことで誇る」反対者たちに、『パウロこそ正真正銘の使徒です』と応じられるようにしたいのです。「もし気が狂っているとすれば、それは神のため」とパウロが言っているのは、実際にパウロの品格を疑って「パウロの働きは気が狂っている」と言っていたのでしょう。そんなことを言われれば腹を立てます。しかしパウロはそれを否定しません。パウロの最大の関心が神だからです。とは言っても盲信にはなりません。神に関心がある人は、必ず他者への配慮が伴います。うわべを誇る人たちは自分にのみ関心があるのです。パウロの言動の動機は、キリストへの畏れと愛です。よみがえりのからだが確約され、キリストの御前で報いを受けることが定められている「そのため、主を恐れることを知っている」(2017年版訳)それが動機となって兄姉と愛をもってかかわることができているのです。もう一つの動機は、キリストの愛です。パウロにキリストの愛が取り囲んでいる(捕えている、駆り立てている、強く迫っている)からです。相手を愛そうという熱意や責任からだと、どうしても利己的な動機となってしまいます。キリストの愛は、私たちを義とするために、私たちの罪のために死なれた愛です。キリストの死にはもう一つの意味があります。それは私がキリストと共に死んだということです(ローマ6:8)。これは私たちを義とする贖いの死に対して、聖化としての作用です。キリストに似る者として、罪のないよみがえりのからだが約束されています。キリストと共に死んだ者は、自分の罪に死に、よみがえられたキリストと共によみがえらされるのです。私たちに対するキリストの死と復活がなかったら、永遠の滅びのみです。しかしキリストが私たちのために死んでくださった以上、もはや自分自身のために生きるということは成り立たず、私たちのために死んでよみがえってくださったキリストのために生きるのです。この畏れと愛とが動機となって仕えることができるのです。神と人との仕えずにはいられないのです。

2021年2月28日 週報より報告

【宣教集会】 ☆2月21日(日)宣教集会が行われました。「福音宣教の緊急性」とのテーマでメッセージが語られました。 ☆宣教集会時に配布した資料に追加事項があります。入江一義宣教師(インドネシア)の祈りの課題に、(1)ケサワン教会堂、宣教師館、神学校の修理(工事業者選定)のため (2)協力宣教師が与えられるように(日本以外にマレーシア、シンガポールからも可)を加えてください。 【信仰約束献金】 ☆信仰約束献金更新用紙は、3月7日(日)までにご提出ください。献金の動機は、本日のメッセージにもあったように、キリストの愛にあります。自分が受けた尊いものを、今は与える側です。受付の「信仰約束献金用紙入れ」にお入れください。 【本日の予定】 ☆本日、10時から各家庭にて日曜学校聖書ワークを行います。成人クラス男子はリモートで行います。 【トイレ】 ☆二階トイレの修理が終わりました。ご使用ください。 【総会】 ☆3月21日(日)教会総会を行います。各部委員会の資料は3月14日(日)までにご提出ください。 【午後礼拝メッセージ】 ☆本日の午後礼拝メッセージ(配信)は、言葉の問題です。「聖徒」にふさわしい言葉が何かが語られます。

2021年2月21日 宣教集会 福音宣教の緊急性

ある夜、パウロは幻を見た。ひとりのマケドニヤ人が彼の前に立って、「マケドニヤに渡って来て、私たちを助けてください」と懇願するのであった。  使徒16:9 使徒の働き16章6-10節    宣教において、助けを必要とする人と助けを提供する人の両者において緊急さを帯びています。第二次伝道旅行の際に、パウロとバルナバは意見を激しく衝突させました。結果として別行動に。派遣したアンテオケ教会において初めての大きなトラブルです。しかし、神の目から見るなら、これはトラブルではありません。神がお与えになった賜物の違いが明らかにされた瞬間です。未熟なマルコを伝道に同行させるかどうかという問題に対して、パウロとしては宣教の使命を遂行することを最優先させたいため、同行を拒否しました。一方バルナバは、未熟だからこそ忍耐強く育てなければならないと、同行を受け入れました。真理を明らかにし、神のことばをいかに語り貫くかということに最大の関心があるパウロと、慰めたい、励ましたい、育てたいと「人」に最大の関心があるバルナバとの違いは、与えられた賜物の違いです(ローマ12:6-8)。知らなければぶつかります。後にこれを教訓としてローマ12章、Ⅰコリント12章で賜物について記しています。宣教の主導者は神です。教会をより強化するために、兄姉たちに賜物を与えておられるのです。それを知らずに激論を交わしながら宣教する人は、説得力に欠けます。しかし神には御国を完成させるというご計画があります。決して動くことのないみこころです。私たちの成功、失敗にかかわらず、神はご計画を遂行されます。そのことのために宣教と言う方法を取られたのです。私たちは、神のご計画に基づく宣教の働きに招かれているに過ぎません。 パウロとしては第一次伝道旅行で救われた人たちの様子を見に行くという計画がありました。しかし御霊によって行く手を阻まれます。時と場所が今ではなかったのです。南も北も進むことが許されず、彼は不本意にも残された西に進むしかありませんでした。トロアスという町に着いたとき、彼はそこで初めて神のご計画を知ることとなります。ある特別な夜、パウロはマケドニヤ人が助けを求める幻を見ます。それまでは、「自分がこうしたい(計画)」という声が大きすぎて、神の小さな声が全く聞こえませんでした。ところが自分の計画が完全に阻まれたことで、静けさを取り戻した「夜」に、神の御声を聞くことが出来たのです。自分が進もうとする道が阻まれる時、隠された神の深いみこころがあることを知らなければなりません。そのみこころを知るのが遅くなってはなりません。生きる本当の意味を見失い、助けを求めて叫んでいる人たちが大勢いるからです。みこころを確信したら、ただちに福音を宣べ伝えるという、行動に移しましょう。

2021年2月21日 週報より報告

【宣教集会】 ☆本日の礼拝(11時~、14時30分~)は宣教集会となります。地上の教会の使命を再確認し、神主導の宣教を実践して行きましょう。どの時代も、どんな地域も、困難ではない宣教はありません。直接的な伝道が出来ない今だからこそ、みことばに堅く立ちましょう。 ☆対外的な宣教支援先(候補含む)の資料を配布します。信仰約束献金はそれらの支援先に送られます。更新用紙(教会員用)は、3月7日(日)までにご提出ください。 【本日の予定】 ☆本日、10時から各家庭にて日曜学校聖書ワークを行います。成人クラス男子はリモートで行います。 【バースデー】 ☆礼拝後、1月・2月のバースデーカードをお渡しします。 【総会】 ☆3月21日(日)教会総会を行います。現時点では紙面による総会を予定しています。各部委員会の資料は3月14日(日)までにご提出ください。 【JBBF】 ☆機関誌「野の花」が届いています。 ☆3月8日(月)、9日(火)にJBBF総会が行われます(リモート)。現在そのための役員選挙中です。牧師が理事に選出されました。国内宣教委員会と兼務になります。

2021年2月14日 見えないものにこそ目を留めよ(2)

私たちはいつも心強いのです。そして、むしろ肉体を離れて、主のみもとにいるほうがよいと思っています。  Ⅱコリント5:8 コリント人への手紙第二講解説教№11 Ⅱコリント5章6-10節  私たちが「いつも心強い」のは、御霊の保証付きで復活のからだが与えられることを知っているからです。「ただし」この壊れていく肉体を住まいとしている間は、主から離れているという現実もあります。確かに聖霊(助け主)によって主がともにいる霊的な助けはあります。しかしこの肉体は天にいます主と離れているのです。顔と顔とを合わせてイエスを見ることの出来ない今は、信じる信仰によって見て喜んでいます(Ⅰペテロ1:8,9)。このように心強いのですが、それよりもむしろ、この「肉体を離れて、主のみもとに(共に)いるほうがよいと思っています」とパウロの一番の願いを述べています。とは言うものの、肉体を住まいとしている間を、避けたい、好まないとは思っていません。パウロにとって今は、尊い使命としての「この務め」(4:1)があります。衰える肉体を承知しながらも、内なる人が日々あらたにされていくのを喜びながら、宣教に励むのです。どちらしても主に喜ばれることなのです(9)。なぜ、主に喜ばれることをするのか、その動機が極めて重要です。主のみもとにいたいからです。主と共にいたいからなのです。天国は、何をもって天国というのか、それは霊において、完全な肉において、永遠に神とともにいることからです(黙示録21:3,4)。天においては死がなく、叫び、苦しみがないのは、霊肉ともに完全な状態で主が永遠にともにおられるからです。今、その天のイメージを持つのには限界がありますが、救いに与かっている私たちには、決して奪われることのない希望であることは確かです。私たちは必ず「キリストのさばきの座」に立ちます。そこは罪が裁かれるのではなく、信仰者が地上で行ったすべてのことの報いを受ける場です。賞が欲しいから従い励むのではありません。主と共にいたいからそうするのです。イエスが今天におられるのは、私たちのために住まいを用意するためです。準備が出来たら、「また来て(再臨)、私たちをイエスのもとに迎えてくださいます。何のためでしょう?「わたしのいる所に、あなたがたをもおらせるためです」(ヨハネ14:2,3)私たちの心強さは、天の完成形から来ます。その実現はもうすぐですから、今の時を励みましょう。

2021年2月14日 週報より報告

【本日の予定】 ☆本日、10時から各家庭にて日曜学校聖書ワークを行います。成人クラス男子はリモートで行います。 ☆本日の第一礼拝(11時)、第二礼拝(14時30分)は、メンバーの入替えとなっています。 ☆本日、第二週は午後礼拝メッセージの配信はお休みです。 【湿度維持】 ウィルス対策のため会堂内の湿度目標を50%とします。そのため、各自でロスナイ換気やエアコンの設定変更をしないで下さい。(ロスナイ換気が「強」の場合、湿度40%未満となります) 【今後の予定】 ☆2月21日(日)第一礼拝、第二礼拝において宣教集会を行います。 ☆3月21日(日)教会総会を行います。現時点では紙面による総会を予定しています。各部委員会の資料は3月14日(日)までにご提出ください。 【信仰約束献金】 2月21日(日)宣教集会時に、信仰約束献金の更新用紙を配布します(教会員)。この献金は、国内開拓、宣教師を支援する宣教献金のことです(14組)。他にもJBBFの国内、海外宣教をサポートする各機関と神学校を支援しています。新年度に新たな宣教師一名を支援に加えたいと願っています。 席上、十一献金とは別に、これらの宣教のために毎月一定の額を「信仰約束献金」としてささげましょう。

2021年2月7日 見えないものにこそ目を留めよ

私たちの住まいである地上の幕屋がこわれても、神の下さる建物があることを、私たちは知っています。それは、人の手によらない、天にある永遠の家です。Ⅱコリント5:1 コリント人への手紙第二講解説教№10 Ⅱコリント5章1-5節 「耐えられないほどの圧迫」を経験したパウロが、なぜ苦難を「今の時の軽い患難」と言うことが出来たのか、もう少し追求しましょう。それは永遠の栄光の重さと比較してのことです。その説明を5章に入り、「幕屋」と「建物(家)」という言葉でしています。「地上の幕屋」とは地上の肉体のことです。「神の下さる建物」とは、私たちの復活のからだのことです。この対比は、衰えていく外なる人としての肉体と、日々新たにされる復活のからだです。目に見える肉体とまだ見ていない復活のからだです。幕屋(テント)は簡易で壊れやすく、何日も住むと疲れるものです。パウロは、これまでに肉体の受ける苦しみについて話して来ましたが、肉体の中で生きる生活はまさに、幕屋(テント)生活であるとたとえているのです。それに対して建てられた建物・家に住むことはどうでしょうか。すべて快適です。しかも聖書がいうところの建物は、「神のくださる建物、天にある永遠の家」です。これが復活のからだを指していることは間違いありません。衰え、壊れていく肉体(テント)と、朽ちない、復活のからだ(家)と、どちらが良いか比べるまでもありません。パウロはその先を行き、「天から与えられる住まいを着たい」と切望しています。この世のすべての悩み、苦しみに完全に勝利した復活のからだを着たいと望んでいるのです。「この幕屋にあってうめき」とは、壊れていく肉体があるためにうめいているのではありません。天からの住まいを着たいからうめいているのです。原語から「着る」は、着ているものを脱いでから着るというものではなく、「その上に着る」ものです。朽ちる肉体を脱ぐのではなく、その上に朽ちないからだを着るのです。肉体を脱ぐことにこだわっているのではありません。復活のからだを着ることにこだわっているのです。天国に行きたいというとき、「こんなに苦しいのはもう嫌だから、はやく、天国に行きたい」という動機にはなりません。「イエスと同じ似姿に変えられ、完全なからだとなるのだから、(天国を)心待ちにしている」のです。重い永遠の栄光はここに繋がるのです。神はこのための保証を付けてくださいました。御霊としての保証です。

2021年2月7日 週報より報告

【贈呈】 ☆1月31日(日)張さんご夫妻に聖書を贈呈しました。おめでとうございます。 【本日の予定】 ☆本日、10時から各家庭にて日曜学校聖書ワークを行います。成人クラス男子はリモートで行います。 ☆11時から第一礼拝、14時30分から第二礼拝を行います。 【今後の予定】 ☆2月14日(日)はメンバーの入替日です。午前と午後が入替る方は、確認の上、ご出席ください。 ☆2月14日(日)の午後礼拝配信はお休みです。 ☆2月21日(日)第一礼拝、第二礼拝において宣教集会を行います。宣教の方法も大切ですが、聖書から宣教の本質を見極めて、時が悪いこの時にこそ宣教を推し進めましょう。 ☆3月21日(日)教会総会を行います。現時点では紙面による総会を予定しています。各部委員会の資料は3月14日(日)までにご提出ください。 【BBF総会】 3月8日(月)、9日(火)JBBF総会がリモートで行われます。2月21日より選挙、送信など事前準備が開始されます。 【宣教報告】 ☆宣教師、かいたく教会の先生から、宣教レポートを頂いています。本日のメールにて配信しました。お読みください。 ☆バングラデシュ宣教の富岡師より、2010年より10年間の宣教をまとめた本を頂きました。現在、日本滞在中で、コロナにより教会訪問が出来ないための発行です。