2023年2月26日 説教テーマ「天に属する方のかたち(1)」

しかし神は、みこころに従って、それにからだを与え、おのおのの種にそれぞれのからだをお与えになります。 Ⅰコリント15:38 パウロは、死者の復活を否定する人たちのことを無知さゆえに「愚かな人」と言いました。恐らく彼らの理解力に合わせて、身近な自然界のたとえで、「どのようにしてよみがえるのか、どのようなからだで来るのか」ということについて教えました。まずは、畑に蒔く種についてです。蒔く物は種粒です。その蒔かれた種は後に芽が出て、茎や葉をならせ、つぼみが出て、やがて花を咲かせ、実を結ぶに至ります。最初に蒔いた種の形状は全く失われ(死んで)、その種とは違う形のもの(実)が出来ます。そこに神秘の事実があることも忘れてはなりません。種を植えた人が、種から実という劇的な変化を与えたわけではないのです。「しかし神は…お与えになりました」(38)とあるとおりで、それを神が計画、設計、創造を行っておられます。そこに神の主権を見ることができます。種と後のからだ(実)のたとえから「死者の復活もこれと同じと教えます。種は種です。私たちの今の肉体は今の肉体です。この肉体から復活のからだのことは考えられないのです。衰えていくこのからだから、永遠の生きることを類推してはならないのです。復活において与えられる新しいからだは、今の生活の延長にはないのです。そのことを種粒と実の違いから悟らなければなりません。種以外のほかの生き物を例にしても教えています。人間、獣、鳥、魚、皆からだ(肉)を持っていますが、皆違います(39)。天井のからだ、つまり宇宙にあるものと地上にあるものも違います。太陽、月、星もそれぞれ違う輝きです。それらも神のみこころに従って造られたもの、つまり神がお決めになり、そのご主権をもって造られました。神は、それぞれに様々な違ったからだをお与えになることが出来ます。*神の主権と力に、今のこのからだとは違う復活のからだを与 えられる根拠があるのです。私たちの今のこのからだは、種粒に相当するもので、朽ちるもの、卑しいもの、弱いものです。創世記を見ると、神が人を土地のちりで造られていることがわかります(創世記2:7)。つまり神ははじめから人を弱いもの、朽ちるものとして造られているということです。ただ、土地のちりだけでは生きる人とはなりません。そこにいのちの息を吹き込まれて、初めて人として生きるものとなったのです。人が死んだらちりに帰ります(伝道者の書12:7)。いのちの息の 存在をどう考えましょう?そのあたりに聖書が繰り返し語る死者の復活の事柄が隠されているのではないでしょうか。

2023年2月26日 週報より報告

【信仰約束献金】 ☆信仰約束献金をささげる方は更新用紙を3月5日(日)までにご提出ください。 【本日の予定】 ☆10時10分からキッズクラスを行います。 ☆11時から礼拝を行います。 ☆14時30分から午後礼拝を行います。 【総会資料作成】 ☆総会に向けて資料を作成します。各部委員会は、これまでの会議記録を参考に議事録をまとめと、予定があれば合わせてご提出ください。提出期限は3月12日(日)です。 【教会総会】 ☆3月19日(日)13時から教会総会を行います。参加者:22名の対面参加と書面参加(教会員) 場所:礼拝堂 所要時間:1時間 昼食:各自持参、黙食で1、2階を活用します。 席配置についてはシュミレーションを行ってからお知らせします。 【聖書 新改訳2017版】 ☆4月より、教会で使用する聖書を「新改訳2017版」に切り替えます。準備される方は、以下の URL をご参考ください。 https://www.wlpm.or.jp/bible/sk_lineup/?sh_cd=103401

2023年2月19日 説教テーマ「正しい生活を送り、罪をやめよ」

目をさまして、正しい生活を送り、罪をやめなさい。神についての正しい知識を持っていない人たちがいます。私はあなたがたをはずかしめるために、こう言っているのです。 Ⅰコリント15:34 Ⅰコリント15章29-34節 もし死者の復活がないのならという仮定の話は12節以降で既に語っています。29節以降で再び語ったのは彼らの不信仰を責めてのことです。コリント教会では死んでしまった人のために、その家族がバプテスマを受ける、「死者ゆえのバプテスマ」という聖書的根拠の全くないことをしていました。死者の復活に否定的なのに、死者のためにという矛盾に気づいていません。その矛盾は生活にそのままあらわれます。30節以降、パウロ自身の経験を織り交ぜながら、死者の復活がなければ倫理、道徳が崩壊することを述べています。パウロはユダヤ人たちとの律法理解の違いから、常に命を狙われています。エペソの町での経験を「獣と戦った」と表現しています。使徒19章にその出来事が記録されていますが、実際の獣は出て来ません。パウロの宣教により、大女神アルテミスを信仰していた人たちの多くが回心しました。そのためにアルテミス神殿の模型が売れなくなり、商売人たちが騒ぎ立ち、パウロのいのちが危険なほど、町中が大騒ぎになりました。このエペソの町の人たちを「獣」と表現しました。もし死者の復活がなく、人間的な動機で宣教の働きをしたのなら、何の得もないと言っています。『もしこの世がすべてで、復活がなかったとして、それでもクリスチャンであるほうが良い」とはパウロは決して考えないのです。復活の希望がなかったら、生きる限り好きなことをしようと、人間の倫理、道徳は崩壊するというのが聖書の主張です。コリント教会内には倫理崩壊に向かう考えの人がいました。ですから、パウロは悪影響を受けつつある信徒たちに「目をさまして、正しい生活を送り、罪をやめなさい」と命じました。重要なのは目をさますことです。つまり自分は死んで終わりなのではなく、必ず復活するという信仰に立つこと、それにより正しい生活を送ることができるようになり、罪から離れることが出来ます。「クリスチャンなのだから、正しい生活を送るべき!」は単なる倫理、道徳の教えとなってしまうので、気を付けなければなりません。「目をさまして…」は、「正気になって身を正しなさい。」(新共同訳)とも訳します。正気なのは放縦な生活か、死者の復活を信じる生活か?

2023年2月19日 週報より報告

【宣教集会】 ☆2月12日(日)宣教集会が行われました。Ⅱテモテ4章から、終末における宣教の動機の重要性が語られました。 【日曜学校】 ☆2月12日(日)キッズクラス、ジュニアクラス合同で、教会のヴィジョンについての集会が行われました。黙示録22章「わたしはすぐに(突然)来る」について、みことばが語られました。 【ドルカス会】 ☆2月16日(木)ドルカス会が行われました。Ⅱテモテ3章から「学んで確信したところに留まる」ことについて語られました。 【教会作業】 ☆2月18日(土)作業が行われ、駐車場の一部に防草シートを張りました。また礼拝堂の説教用のアクリル板を縮小する作業を行いました。 【信仰約束献金】 ☆信仰約束献金をささげる方は更新用紙を3月5日(日)までにご提出ください。 【本日の予定】 ☆10時10分からキッズクラスを行います。 ☆11時から礼拝を行います。 ☆14時30分から午後礼拝を行います。 【教会総会】 ☆3月19日(日)午後に教会総会を礼拝堂にて行います。参加の有無を、有本歩師のメールまたはLINEにお知らせください。2/22(水)まで。(午後の時間は、参加人数を把握した上で確定します。)

2023年2月12日 説教テーマ「みことばを宣べ伝えよ~時が良くても、悪くても~」

みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪てもしっかりやりなさい。寛容を尽くし、絶えず教えながら、責め、戒め、また勧めなさい。 Ⅱテモテ4:2  今は悪い時です。特に終わりの日とリンクしての悪い時であることを聖書は告げています(Ⅱテモテ3:1,2)。信仰者が「自分だけを愛し」神を愛すること、隣人を愛することを止めてしまうほどの悪さです。信仰者がそうであれば、自分だけを愛することが基本である未信者はもっと悪くなることになります。そのような状況でみことばを宣べ伝えることが出来るのでしょうか。重要なのは宣教の動機です。「宣教はクリスチャンに与えられた使命だから」ではできません。求道の重荷は動機になり得ますが、それだけでは足りません。「その(キリストの)現れとその御国を思って」(1)という動機ではじめて宣教が成り立ちます。終わりの日の大患難の前に、キリストが空中に来られて、既に眠っている信者を、そのとき生きている信者とともに引き上げてくださいます。そのとき、この世界の一切の支配~死の支配に至るまでです~から解放されます。それが「現れ」です。また、「生きている人と死んだ人とをさばかれるキリストの御前」に私たちは立つことになります(Ⅱコリント 5:10)。そこで報いを約束されます。報いの内容はルカ 19 章 17 節には町を支配するとあります。恐らくキリストが王の王となる千年王国で頂く褒美のようです。また、その報いは「各自その肉体にあってした行為に応じて」行われます。キリストがひとりひとりを良く見ておられるということです。そのことは皆さんにとってうれしいことですか、恥ずかしいことですか?それらを動機としてみことばを宣べ伝えます。「宣べ伝える」ということばは、王からその国民に布告が出たときに、それを伝え、宣告することを意味します。ですから、みことばはそのままを宣べ伝えるのであって、自分がどう思うかということは伝える必要はありません。それは権威ある王のことばに対して無礼となります。そのようにみことばは、宣言する要素と、教える要素があります。「寛容を尽くして教え」とあるように、教育していく側面が重 要になってきます。終わりの日における宣教は、これまでのものとは違います。特に宣教をする理由において、教会を建て上げるための宣教ではなく、信仰者がが健全な教えに耐えられなくなるから宣教するのです(3)。これまでにも増して、しっかりと、困難に耐えながら行うことが求められます。それを行う力は主が必ずくださいます。パウロがそれを証ししています(4:17,18)。

2023年2月12日 週報より報告

【教会だより】 ☆教会だより13号が発行されました。添付で配信していますが、20部ほど印刷しました。受付からお持ちください。 【信仰約束献金】 ☆信仰約束献金更新用紙を用意しました。おささげされる方は3月5日(日)までにご提出ください。 【本日の予定】 ☆10時10分からジュニアクラスを行います。ヴィジョンについてメッセージが語られます(牧師)。 ☆成人クラスはお休みです。 ☆11時から宣教集会を行います。支援先の宣教師および国内開拓教会の伝道者からのメールをまとめました。 ☆礼拝後、青年会を行います。 ☆本日の午後礼拝はありません。 【今後の予定】 ☆2月16日(木)10時30分からドルカス会を行います。 ☆2月18日(土)10時から教会の作業奉仕を行います。説教者用のアクリル板のサイズを縮小する作業を行います。 ☆2月19日(日)10時10分からのキッズクラスで、今年のヴィジョンについて語られます。

2023年2月5日 説教テーマ「復活の根拠」

キリストの支配は、すべての敵をその足の下に置くまで、と定められているからです。最後の敵である死も滅ぼされます。 Ⅰコリント15:25、26 キリストの復活が私たちの復活を保証します。「キリストが眠った者の初穂として死者の中からよみがえられた」(20)とあります。「初穂」とは、その年の最初に収穫した収穫物のことです。その後にたくさんの収穫が続くことを約束し予告するものが初穂です。キリストがよみがえられた初穂ということは、その後に同じように死者の中からよみがえる者たちが大勢いることを語っているのです。次に聖書は、最初に創造された人アダムとキリストを対比することで復活の確実さを教えます。死は人類の代表者アダムの罪によって来て支配しました。この死の支配には恐れが伴います。未知なる死の世界としての恐れではありません。神との関係が断たれることへの恐れです。神が取って食べてはならないと命じられた木から取って食べたときに人は死にました。その時肉体が真ではおらず、怖くて神から隠れた人の姿が聖書に示されています(創世記3:8)。これは人格的な関係における霊的な死です。この死の結果、肉体的な死も伴います(創世記 3:19)。霊的死がどういうことかわかることとして、人が宗教をつくること、本来の生き方を失い、生きる意味を失うこと、愛することにおいて一番失敗することが挙げられます。普段神との関係など何一つ問 題を感じることなく過ごすでしょう。しかしひとたび死に直面する時には、神と直面せざるを得なくなります。そこで問われることは、神とその人との関係です。もし決裂していたら、その人が迎えた死は神の怒りとさばきのしるしでしかありません。死者の復活もひとりの人、イエスキリストを通してきました。キリストの死と葬りと復活により、罪の赦しと永遠のいのちが与えられました。ですから、死の恐れは取り除かれています。そこにあるのは神との関係の回復であり、死者からの復活です。この究極の祝福にあずかるには、①キリストの復活(既に起こった)、②再臨時にキリストに属する人たちの復活、③そして終りが来ます。その終わりはキリストの支配がすべてのものに及ぶことで来ます。国家権力も、自然の力、老いや病の力、死の力も、キリストの足の下に置かれて終わりが来ます。第一段階を終え、今キリストが来られるのを待っている状態です。最後の敵である死の力もキリストが打ち滅ぼすのですから、間違いなく私たちも復活します。

2023年2月5日 週報より報告

【本日の予定】 ☆10時10分からキッズクラスを行います。 ☆11時から礼拝を行います。 ☆14時30分から午後礼拝を行います。 【今後の予定】 ☆2月12日(日)10時10分からジュニアクラスを行います。牧師から今年のヴィジョンについてメッセージが語られます。成人クラスはお休みです。 ☆2月12日(日)11時から宣教集会を行います。右記のテーマでメッセージが語られます。【「みことばを宣べ伝えよ」~時が良くても悪くても~ Ⅱテモテ4:1-8】次週、信仰約束献金の更新用紙を配布します。 ☆次週の午後礼拝はありません。 【礼拝の賛美】 ☆感染者数が減少傾向にあり、礼拝中の換気効果により二酸化炭素濃度の数値も落ち着いている状態が続いています。それに伴い次週の礼拝から歌う賛美の節数を増やします。ボリュームを下げての賛美は引き続きご協力ください。 【消毒作業】 ☆礼拝後に奉仕者が消毒作業を行いますので、ご協力ください。