2019年6月23日 聖書講演会 -不寛容な時代にどう生きる?-

…婦人よ。あの人たちは今どこにいますか。あなたを罪に定める者はなかったのですか。
彼女は言った。「だれもいません。」そこで、イエスは言われた。「わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。今からは決して罪を犯してはなりません。
   ヨハネ8:10,11


「愛は…礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、怒らず…」(Ⅰコリント13:4,5)
小学校の卒業式の時に、祝辞として、上記の内容をお話したことがあります。「皆さんは、体育館のトイレを使う時に、トイレ用のサンダルに履き替えます。サンダルがきちんとそろって置いてあると気持ちよく使うことが出来ますね。ところで、そのサンダルをどうしてそろえるのか?本当の理由を知っていますか?学校の決まりだからではありません。正しく良いことだからでもありません。次に使う人が気持ちよく使えるからです…」 
実はそれが礼儀に反しないことであり、他の人の利益を心がけること、つまり愛することなのです。『急いでいるから…汚いから触りたくない…」サンダルをそろえない言い訳はいくらでも出て来ます。愛がないとサンダルすらそろえることが出来ません。まして他人を平気で傷つけ、侮辱するような不寛容な言動が愛の欠如であることは明らかです。では、どうしたら他の人の利益を心がけるようになれるのでしょうか?自分の愛の欠如を心から認め、真の愛を求めることです。求める愛はキリストの愛でなければなりません。キリストはご自分をののしる敵のためにさえいのちを捨てられた寛容なお方です。実に私たちひとりひとりの罪のために死なれたのです。そのことを信じるなら、キリストの愛がその人のうちに注がれるのです。この社会から不寛容な言動が減るための様々な働きかけがありますが、キリストの愛が注がれたクリスチャンの生きた証が何よりも影響を与えるでしょう。愛を動機として、まずはサンダルをそろえるところから始めてみてはどうでしょうか。

2019年6月23日 週報より報告

【来会】
☆6月16日(日)新来者の方が礼拝に出席されました。

【ドルカス会】
☆6月20日(木)ドルカス会で礼拝が行われました。

【聖書講演会】
☆白井清之牧師(福井県希望の丘聖書バプテスト教会)を説教者として迎え、聖書講演会が行われています。昨日、第一集会が行われ、使徒21章27‐36節から語られました。

【本日の予定】
☆15時から聖書講演会の第三集会が行われます。ご出席ください。

【今後の予定】
☆6月27日(木)~28日(金)神学校の卒業カンファレンスが行われます。テーマは「伝道宣教と牧会説教~現代日本人の心に届く説教とは」(全4回)、講師はケネスボード師です。28日(金)14時30分から卒業式が行われます(掲示板をご覧ください)。小宮山歩師が出席します。
☆7月14日(日)13時30分から聖餐式及び教会会議を行います。各部、委員会のリーダーは5,6月分の報告と今後の予定を箇条書きにまとめて牧師までメールしてください。会議プログラムに記載します。

【牧師の予定】
☆7月の予定は以下のとおりです。お祈りください。
①7月7日(日)検見川教会:伝道集会(午前)、修養会(午後1)、青年集会(午後2)。
(立川教会の礼拝、午後礼拝説教:片山師)
②7月11日(木)横浜教会婦人伝道集会
③7月15日(月)~19日(金)台湾ミーティング〈20日(土)午前に帰国 / 17日(水)祈り会はお休み〉
【全国聖会】
☆6月23日~30日の期間、追加申込みとキャンセルが可能となります。7月1日を過ぎるとキャンセルはできません。

2019年6月16日 コリント人への手紙第一 -十字架につけられた方を宣べ伝える‐

さて兄弟たち。私があなたがたのところへ行ったとき、私は、すぐれたことば、すぐれた知恵を用いて、神のあかしを宣べ伝えることはしませんでした。
    Ⅰコリント2:1


講解説教 №14
Ⅰコリント2章1-2節


 パウロが宣教において、決して譲らず大切にしたことの一つは、「神のあかしを宣べ伝える」ことです。「あかし(ミステリオン)」は、神の奥義であり、神が明らかにしてくださることで(啓示)、人が初めて知り得るものです。具体的にはキリストを通して人類を救う神のご計画のことです。この地上で私たちが宣べ伝える神のあかしとはそのことです。「宣べ伝える」とは告知や宣伝のことです。分かりにくかったら宣伝にはなりません。私たちは神の救いのご計画を明確に宣伝するのです。罪を贖うためのキリストの十字架を含む、神の救いのご計画を宣べ伝えるのに対して、私たちの考えや思いは不要です。二つ目に、パウロが大切にしたことは、すぐれたことば、知恵を用いて神のあかしをしなかったことです。巧みな話術や言葉遣いで神のあかしを宣べ伝えることは人為的だとパウロは言いたいのです。弁舌とともに神の愛だけを強調し、人の罪を語らないとしたら、それは「信じます」という言葉を引き出させたいのであって、神によって心から信じるものにはなり得ません。神が語れと言われた福音を、そのまま語ったら、そのメッセージをだれが信じるだろうか?!と私たちは思ってしまうのではないでしょうか。そもそも、これらのことを私たちが心配する事なのでしょうか。人を救い得るのは神です。神の救いのみわざに私たちの助けや工夫は必要ありません。パウロは「十字架につけられた方のほかは、何も知らないことに決心したから」と、神のあかしを宣べ伝える理由を述べています。これは十字架のイエスキリスト以外は価値を認められないということです。ですから、福音を拒み続けている人であっても、その人に最も大切なのはイエスの十字架なのです。これまで以上にイエスの十字架の重要性に気づくなら、何をどう語るのか変わるでしょう。

2019年6月16日 週報より報告

【トラクト配布】
☆聖書講演会のトラクトが配布されています。先週までに、一番町2丁目周辺、西武立川駅周辺、昭島市武蔵野の集合住宅、西砂町2丁目と美堀町1丁目の一部に配布されました。

【本日の予定】
☆13時から青年キャンプ実行委員会を行います。
☆13時から兄弟会で箴言の学びと近況報告を行います。
☆14時から午後礼拝を行います。
☆午後礼拝後、聖歌隊の練習を行います。☆午後礼拝後、トラクト配布を行います。第一グループ(聖歌隊以外)が大山団地とその周辺の戸建てに、第二グループ(聖歌隊)がつつじヶ丘団地に配布します。

【今後の予定】
☆6月22日(土)15時から聖書講演会の第一集会が行われます。
☆6月23日(日)11時から第二集会、15時から第三集会が行われます。新来者が集うように、講師の白井先生のためにお祈りください。
☆6月27日(木)~28日(金)神学校の卒業カンファレンスが行われます。テーマは「伝道宣教と牧会説教~現代日本人の心に届く説教とは」(全4回)、講師はケネスボード師です。28日(金)14時30分から卒業式が行われます(掲示板をご覧ください)。

【牧師の予定】
☆牧師の7月の予定は以下のとおりです。
・7月7日(日)検見川教会の伝道集会
(立川教会の礼拝、午後礼拝説教:片山師)
・7月11日(木)横浜教会婦人伝道集会
・7月15日(月)~19日(金)台湾ミーティング〈20日(土)午前に帰国 / 17日(水)祈り会はお休み〉

【聖書講演会奉仕者】
☆6月22日(土)15時の第一集会、23日(日)15時の第三集会の証し及び特別賛美奉仕の希望者は本日までにお申し出ください。

2019年6月9日 コリント人への手紙第一 -選びによる救い-

しかし神は、知恵ある者をはずかしめるために、この世の愚かな者を選び、強い者をはずかしめるために、この世の弱い者を選ばれたのです。
Ⅰコリント1:27


講解説教 №13
Ⅰコリント1章26-31節

 救いにおいて人の知恵を重んじる人たちがコリント教会の中に起こって来たために、パウロは「召しのことを考えてごらんなさい」と信仰の軌道修正をしています。召しとは神が私たちを招く救いのことで、私たちの働きによるものではありません(Ⅱテモテ1:9)。この世の知者、権力者、身分の高い者をパウロは認めているし、多くの人から評価される人たちです。しかし、だからと言って彼らが救いに与ることにはならないと言いたいのです。私たちが救いに与るのは、「神は…選ばれた」からです。しかも神がお選びになった人は、知恵ある者ではなく愚かな者であり、権力者ではなく弱い者、身分の高い者ではなくこの世の取るに足りない者、軽んじられている者たちでした。神がそれらの人たちを選んだ目的は、世の知恵ある者、強い者をはずかしめるためです。知恵ゆえに人々から賞賛され、その知恵こそが人を救い得ると思っていたことが、実は間違いであったと気づかされることが一番の恥です。神は彼らをそのように恥ずかしめることで、神に立ち返らせるチャンスを与えておられます。神が選ばない限り決して救われないことを教えておられます。私たちも彼らと同じ存在でした。そのことを認めなければなりません。しかし、今神は私たちをお選びになったのです。いたずらに選んだのではなく、選んだからには、選ぶ責任があるのです。その責任とは十字架におけるイエスの苦しみです。神の子なら自分を救えと、世の力を見せてみろと言わんばかりに侮辱し、むちで痛めつけ、際限のない十字架の痛みを負わせたのです。私たちの代償としての十字架がなければ無責任に選べないのです。神がその人に働かれると、その人の抱く思いは一つ、「なぜ、そこまでしてくれるのですか。」 そこまでして神が選んだのは、「愛されたから」です(申命記7:7,8)。

2019年6月9日 週報より報告

【墓前礼拝】
☆6月2日(日)奥多摩霊園で墓前礼拝を行いました。22名が参加しました。

【ドルカス会】
☆6月6日(木)ドルカス会で聖書の学びを行いました。

【青年会】
☆6月8日(土)青年会で聖書の学びを行いました。その後、青年キャンプの打合せを行いました。

【本日の予定】
☆礼拝後、聖歌隊の練習を行います。
☆昼食後、青年キャンプ実行委員会を行います。
☆13時15分から教師会を行います。
☆13時15分から第1グループ(SS教師以外)がトラクト配布を行います。西武立川駅周辺を配布します。
☆教師会後、第2グループ(SS教師)がトラクト配布を行います。一番町二丁目(教会周辺)を中心に配布します。
☆会堂清掃は配布奉仕者以外の兄姉が行います。

【今後の予定】
☆6月16日(日)13時から青年キャンプ実行委員会を行います。同日同時刻に兄弟会を行います。

【全国聖会】
☆6月23日~30日の期間、追加申込みとキャンセルが可能です(7/1からキャンセル不可)。

【聖書講演会】
☆6月22日(土)15時の第一集会と、23日(日)15時の第三集会の証し奉仕者及び特別賛美奉仕者を募ります。希望される方は牧師まで。
☆新来者が集うようにお祈りください。
日時:6月22日(土)15時~
23日(日)11時~
23日(日)15時~
講師:白井清之師(希望の丘聖書バプテスト教会牧師)
テーマ:「不寛容な時代にどう生きる?」

【神学校】
☆6月27日(木)~28日(金)神学校の卒業カンファレンスが行われます。テーマは「伝道宣教と牧会説教~現代日本人の心に届く説教とは」(全4回)、講師はケネスボード師です。
2019年6月16(日)礼拝説教テーマ:
コリント人への手紙第一講解説教№14 
「十字架につけられた方を宣べ伝える」
Ⅰコリント2:1~5

2019年6月2日 コリント人への手紙第一 -救いはキリストのみ-

しかし、私たちは十字架につけられたキリストを宣べ伝えるのです。ユダヤ人にとってはつまずき、異邦人にとっては愚かでしょうが、しかし、ユダヤ人であってもギリシヤ人であっても、召された者にとっては、キリストは神の力、神の知恵なのです。  Ⅰコリント1:23、24

講解説教 №12
Ⅰコリント1章22-25節

ユダヤ人はしるし(奇跡)を求めました。「見たら、信じる」ことが出来るのでしょうか?イエスはカナの婚礼に始まり、ご自身の神としての栄光を現すためのしるしの数々を示されました。それを見て多くの人が「御名を信じた」(ヨハネ2:23)とあるのですが、イエスはそういう彼らを信じませんでした(2:24)。ギリシャ人は知恵を求めました。「知恵を持った人」のことを「ソフィスト」と言い、もともとは賢い人を意味していましたが、やがて議論を楽しむ人、話の上手い人を意味するようになりました。彼らの目的は人々からの賞賛です。そんな知恵に希望も救いもありません。しるしや知恵を求められても、それに応えるのではなく、ただ十字架につけられたキリストを宣べ伝えるとパウロは力強く宣言するのです。なぜなら、それは彼が考え出したものではなく、神のメッセージだからです。聖書を見ると、なぜユダヤ人が福音につまずいたのかがわかります。十字架はただのろい、そんな者に人を救うことはできない(申命記21:22,23)と理解したからです。しかし、イザヤ53章5節には「私たちのそむきの罪のために刺し通され」とキリストの受難がはっきり示されているのです。彼らのイメージからはずれた聖書のことばは都合が悪いので無視します。申命記21章のところを良く見ると、処刑されたあとに木に吊るされているのがわかります。死に値する罪を神に犯したことが呪われた者であり、木に吊るされたためではありません。木に吊る目的は、周囲の人がそれを見て、同じ罪を犯さないようにと戒められるためです。ですから、十字架のキリストを見たなら、自分こそ十字架で処刑されるに値する罪人だと戒められるためです。それが聖書の正しい理解の仕方です。その戒められた人の罪を赦すことができることを神の力と言います。その力が働き、赦しに基づく平安と自由を今喜んでいます。

2019年6月2日 週報より報告

【結婚式の祝福】
☆6月1日(土)結婚式が行われました。神の奥義としての結婚がどのようなものかを式全体から教えられました。神によって結ばれた新しい夫婦を通して、主の素晴らしさがあらわされるように祈ります。

【祈りのカレンダー6月号】
☆祈りのカレンダー6月号が出来ています。日々のデボーションにご活用ください。

【本日の予定】
☆午後は奥多摩霊園で墓前礼拝を行います。教会を13時15分に出発します。昼食準備、後片付けにご協力ください。用意された配車に従い移動してください。小雨の場合は決行します。墓前礼拝の説教テーマは「御国が来ますように~必須的祈り~」です。
☆墓前礼拝のため、通常の午後礼拝はありません。

【今後の予定】
☆6月6日(木)10時30分からドルカス会で聖書の学びを行います。
☆6月8日(土)13時から青年会で聖書の学びを行います。打合せとトラクト配布も予定しています。b
☆6月9日(日)13時からSS教師会を行います。

【祈り会の説教】
☆祈り会の説教では、旧約聖書を1章ごとに語られています。創世記から始まり、先週からネヘミヤ記に入りました。

【全国聖会】
☆既に申込みの受付を終了していますが、6月23日~30日の期間、追加申込みとキャンセルが可能となります。7月1日を過ぎるとキャンセルはできません。

【聖書講演会】
☆聖書講演会の祝福をお祈りください。6月8日(土)トラクト完成予定
日時:6月22日(土)15時~
23日(日)11時~
23日(日)15時~
講師:白井清之師(希望の丘聖書バプテスト教会牧師)
テーマ:「不寛容な時代にどう生きる?」

【牧師の予定】
☆牧師の7月の予定は以下のとおりです。
・7月7日(日)検見川教会の伝道集会(立川教会の礼拝、午後礼拝説教:片山師)
・7月11日(木)横浜教会婦人伝道集会
・7月15日(月)~19日(金)台湾ミーティング〈20日(土)午前に帰国 / 17日(水)祈り会はお休み〉