2024年1月28日 説教テーマ「しもべの任命式」

「見よ。わたしが支えるわたしのしもべ、わたしの心が喜ぶ、わたしの選んだ者。わたしは彼の上にわたしの霊を授け、彼は国々にさばきを行う。」 イザヤ42:1 神の御子であるイエスが、受ける必要のないヨハネからのバプテスマを受けられました。この理由は、神のお持ちの人間に対する救済計画に基づいて考えなければなりません。その計画とは人間を罪と死から完全に解放するというものです。すべての人間は死にゆく存在です。人間の持つ罪の代償が死です。つまりすべての人が罪を犯したのです。自ら罪を取り除くことのできない私たちは死を受け入れるほかないのです。そこで神は、ご自分のひとり子である御子イエスキリストをこの世に送り、人間の罪から来る刑罰をすべて御子に負わせて死なせたのです。それが十字架の死です。身代わりの死に免じて人間の罪を赦すことにされました。聖書はこのことを「購う」と表現しています。代価を払って買い戻すと言う意味です。人間は自らを買い戻すことができず、イエスだけが可能です。なぜなら、罪のないご自身のいのちが身代金だからです。神はこのイエスをよみがえらせたことで、人間を死を超えたところの永遠のいのちに至らせます(復活体)。これが神の救済であり、救いと呼ばれるものです。このことと、イエスのバプテスマとどう結びついているのでしょうか?イエスがヨハネからバプテスマを受けられたことで、バプテスマを必要とするに人間と同列に加えられることになったのです(ピリピ2:6-8)。人と同列に置かれたことで、人が被る死の苦しみをイエスが被ることができるようになりました。また人間が受ける罪の罰を代わりに受けることができるようになりました。罪は必ず罰せられなければなりません。もしそうしなかったら、神は罪を是認したことになるからです。しかし神は人間が滅びることを望まなかったのです。罪は断固として認めず、人は救われなければならない。このジレンマを解決するっために、神自ら犠牲を引き受けることにされたのです。イエスがバプテスマを受けられたとき、天から御父の声がありました。それが上記のイザヤ書のことばです。そこにはさばきを行うことが 実現されることが語られています。そのさばきとは神がこの世に正義を打ち立てるというものです。すなわち人間を罪と死から解放するという正義です。それは上からさばくものではありません。しもべとしてさばくのです。十字架と復活によってさばくのです。イエスがヨハネからバプテスマを受けたのは、そのしもべとしての任命式であり、その開始の合図なのです。

2024年1月28日 週報より報告

【報告】 ☆1月25日(木)、26日(金)朝霧高原で教役者フェローシップが行われました。「御言葉の励まし、交わりの励まし」のテーマで、榎本昌博師から2 回のメッセージが語られました。各教会の恵み、課題、問題が共有され、みことばと交わりの励ましを頂きました。 ☆1月27日(土)いずみひろばが行われました。 【本日の予定】 ☆10時からキッズ&ジュニアクラスを行います。 ☆10時15分から乳幼児クラスを行います。 ☆11時から礼拝を行います。 ☆礼拝後、聖歌隊の練習を行います。 ☆13時から管理委員会を行います。 ☆午後礼拝はありません。 【今後の予定】 ☆2月11日(日)宣教大会を行います。 ☆2月18日(日)牧師は幕張聖書バプテスト教会の宣教大会で説教奉仕です。立川教会での礼拝、午後礼拝説教は小山淳也師が担当します。 ☆3月28日(木)-30(土)JBBF 全国ジュニアキャンプが行われます。参加希望者は本日までにお申し込みください。 【教会だより】 ☆教会だより特別号が配信されています。今回の号は岡戸志門宣教師が来教時にお持ちくださったトラクト「死の準備はできていますか」を翻訳したものです。1階にも掲示しています。今後、伝道用に活用していきます。 【被災地支援】 ☆能登半島地震による被災地の支援を呼び掛けています。以下の振込先に直接振り込むか、集会献金時におささげくださる方は、教会で用意している封筒をご活用ください。

2024年1月21日 説教テーマ「主の道を備え生きよ」

 バプテスマのヨハネのもとに大勢のイスラエルの人たちが集まったのは、旧約聖書の預言に理由があります。すべての預言者が「主の日」を預言していました。イスラエルに対するさばきの日のことです。イスラエルがバビロンによって滅ぼされるという既に起こった預言と、この後起こる終末としての預言と二重になっています。マラキという預言者を最後に数百年の時が経過しました。暗黒とも言われるその間、生ける神のことばを預かった預言者たちのことばを一度も聞くことが出来ませんでした。ところがヨハネが現れて、さばきの日を語っているのを見聞きして、イスラエルの人たちはいよいよ神のさばきが来ると恐れずにはいられませんでした。このようにヨハネの存在が重要なことがわかります。 そのヨハネは主の道を備える役割であることを自覚し、人々にイエスと自分を比較し、イエスがいかに優れた方であるかを伝えるのです。ヨハネよりも力のある方とは権威としての力で、「来られる」ということば詩篇118:26の言い回しを反映し、救い主メシアに対する称号としてのことばとなっています。またヨハネは履き物のひもを解く資格もないと。履き物を脱がせることは奴隷の仕事です。その資格がないとは、イエスとヨハネを比較するなら、奴隷としての価値さえないと告白しているのです。ヨハネは罪の赦しに導く悔い改めのバプテスマですが、イエスは聖霊が与えられるバプテスマです。それは罪の赦されるだけではなく、神の子どもとして新しく生まれる特権に与ります。ヨハネはすべての預言者の中で最も偉大です。それでもイエスとは比べものにならないのです。私たちはマルコの福音書から、イエスキリストを知ろうとしています。ヨハネよりも偉大なこの方は単に宗教の創始者なのか?歴史を超越した神なのか?読者である私たちが、どう汲み取るのでしょうか。マルコは「神の子、イエスキリスト」と伝えています。

2024年1月21日 週報より報告

【教会会議】 ☆1月14日(日)教会会議が行われました。聖歌隊特別賛美時にマスク着用を個人の判断に委ねること、献金の回収方法を従来のやり方に戻すことが決議されました。 【献金の回収方法】 ☆礼拝時の献金の回収方法を、お金を入れる封筒を利用せず、献金カゴに直接入れてください。 【被災地支援】 ☆能登半島地震による被災地の支援を呼び掛けています。祈りとともに献金をお願い致します。 【本日の予定】 ☆10時からキッズ&ジュニアクラスを行います。 ☆10時15分から成人クラスを行います。 ☆11時から礼拝を行います。 ☆礼拝後、聖歌隊の練習を行います(宣教大会に向けて)。 ☆14時30分から午後礼拝を行います。 【今後の予定】 ☆1月25日(木)、26日(金)国内宣教委員会主催の教役者フェローシップが朝霧高原の施設(静岡)で行われます。有本ご家族が参加、牧師は主催者として参加します。 ☆1月27日(土)10時30分からいずみひろばを行います。「福音の汽車」のテーマで御言葉が語られ、レクレーションを行います。 ☆1月28日(日)13時から管理委員会を行います。 ☆2月11日(日)宣教大会を行います。 ☆2月18日(日)牧師は幕張聖書バプテスト教会の宣教大会で説教奉仕です。立川教会での礼拝、午後礼拝説教は小山淳也師です。 ☆3月28日(木)-30(土)JBBF 全国ジュニアキャンプが行われます。参加希望者は1月28日(日)までにお申し込みください(有本歩師まで)。

2024年1月14日 説教テーマ 「イエス・キリストの福音」

神の子、イエス・キリストの福音のはじめ。 マルコ1:1 福音書はイエスキリストの誕生と生涯を記録したもので、「福音」とは「良い知らせ」という意味です。マルコはイエスキリストそのものが良い知らせであると、まず伝えています。しかも「神の子」を付けています。福音書のクライマックスの場面で、マルコはローマの百人隊長のことを取り上げています。イエスを処刑する現場の責任者で、まさにイエスが息を引き取られる瞬間に正面に立っていた人です。その時彼が発したことばが「この方は本当に神の子であった」(15:39)でした。無惨にも死んでいく姿を見てなぜ神の子と確信したのでしょう?私たちもこの書簡から、マルコの確信した事柄を確認していきたいのです。マルコは信仰熱心な母を持ち、彼の家が教会でもありました(使徒12:12)。マルコは親の信仰を継承した二世ということになります。後の初代教会の代表的な人物となるバルナバをいとこに持ちます(コロサイ4:10)。彼はバルナバ、サウロが展開していく伝道旅行に同行していきます(使徒12:25)。ところがある時、そこから離脱してしまいます(使徒13:13)。後にパウロから非難され、伝道旅行の同行を拒否されました(使徒15:38)。離脱の理由は書かれていませんが、考えられることは信仰の依存かと思われます。「ただし、本当にあなたがたがキリストについて聞き、キリストにあって教えられているとすれば…」(エペソ4:21)とパウロがエペソの兄姉たちに釘を刺した一言がマルコにも適用されるかもしれません。このようなマルコが聖書の一書簡を担当した著者なのです。彼がバルナバ或いはパウロと多くの時間を共にしたことは「使徒の働き」からわかりました。しかし、彼の最新の情報としては、バルナバともパウロとも共にしていないのです。最終的にマルコがともにいた相手はペテロです(Ⅰペテロ5:13)。なぜペテロといるのかということよりも、ペテロといることで福音書を書くことに導かれているということが分かることのほうが重要です。マルコはイエスと一度もお会いしたことがありません。パウロは復活のイエスと会いました。ペテロは復活のイエスと会っただけではなく、寝食を共にした間柄です。マルコはそのペテロと働きを共にしたのです。ペテロの視点から書かれたのがこの福音書です。彼はペテロを通してイエスに対する信仰の確信を得ました。その彼の福音書から私たちも確かな信仰を育もうとしています。

2024年1月14日 週報より報告

【被災地支援】 ☆能登半島地震による被災地の支援を呼び掛けています。能登、金沢、富山、上越、長岡にある各教会と教会の信徒宅において被害が出ています。能登においては電話の不通、道路の寸断で関係者の安否もままならない状況です。JBBF国内宣教委員会が窓口となり、当面無期限で支援献金を募ります。祈りとともに献金をお願い致します。 【新年礼拝】 ☆1月7日(日)新年礼拝が行われ、2024年の教会ヴィジョンについてメッセージが語られました。欠席された方は動画にて共有をお願いします 。 【聖歌コンサート】 ☆1月8日(月)聖歌コンサートが行われ、立川教会聖歌隊が参加しました。プログラムの中頃に成人式が行われました。 【祈り会】 ☆1月10日(水)祈り会は牧師の体調不良でお休みしました。 【本日の予定】 ☆10時からキッズ&ジュニアクラスを行います。 ☆10時15分から乳幼児クラスを行います。 ☆11時から礼拝を行います。 ☆13時から教会会議を行います。欠席する教会員は委任状を提出してください。 ☆午後礼拝はありません。 【今後の予定】 ☆1月16日(火)牧師は国内宣教委員会のオンライン会議に出席します。 ☆1月25日(木)、26日(金)国内宣教委員会主催の教役者フェローシップが朝霧高原の施設(静岡)で行われます。「御言葉の励まし、交わりの励まし」をテーマとして榎本昌博師(掛川聖書バプテスト教会牧師)がメッセージ奉仕されます。 ☆2月11日(日)11時から宣教大会を行います。

2024年1月7日 説教テーマ「慎み深く」

ですから、ほかの者たちのように眠っていないで、目を覚まし、身を慎んでいましょう。 Ⅰテサロニケ5:6 テサロニケ人への手紙第一5章5-11節  昨年、教会は「主の日」すなわち終わりの日について聖書が語るままを知りました。今年は終わりの日に際し慎み深くいるように心がけることです。原語の意味は「酔わないで」です。身を慎むことをしないなら、それは酔っているようで、自分の置かれている状況がわからず、麻痺をしている状態です。終わりが迫っていても無頓着でいることになります。この状態は二つの両極端なことが生じます。一つは根拠のない安心を抱きます。終わりの日における警告や前兆があっても「平和だ、安全だ」(5:3)なのです。なぜなら、麻痺状態にあるからです。もう一つは底知れぬ不安を抱きます。自分がどこに置かれているのか、わからないことに気づくなら不安になります。聖書は思い煩いを神に委ねることを教えています(Ⅰペテロ5:7,8)。思い煩い続けることが罪だからです。もし身を慎むなら、根拠のない安心で身を守ることも、底知れぬ不安に悩むこともありません。私たちは慎み深く歩むことができます。なぜなら、光の子どもだからです(5:5)。「光」という原語からの意味からすると、光の子どもは神の永遠のご計画を悟り、それを伝える使命を与えられた人です。その神のご計画とはご自身の御国を完成させ、そこに民を一つに集めることです。神の民は旧約時代から現在、そしてこれから救われるであろう人たちのことです。キリストにより罪と死に勝利し、死者をよみがえらせて、すべての民を御国に集めるのです。キリストの復活はその保証です。そのご計画を悟る人は身を慎むことができるのです。信仰と愛の胸当てと救いの望みというかぶとを神の防具として装着する人は身を慎むことができます。信仰は成長するもので、愛は増し加わるべきものです。それを可能とするのが救いの望み、すなわち再臨の希望です。まさに神の永遠の計画を悟る者が慎み深くできるのです。ティアティラの教会は愛も信仰も、その行いも申し分のない教会でしたが(黙示録2:19)、イエスに責められました。救いの望みのかぶとを被っていなかったのでしょう。3点セットの防具をしっかり着けて、慎み深く歩みましょう。

2024年1月7日 週報より報告

【元旦礼拝】 ☆1月1日(月)元旦礼拝が行われました。マタイ22章から「聖書と神の力を信じよう」とのメッセージが語られました。 【教会ヴィジョン】 ☆2024年の教会ヴィジョンは「慎み深く」です。終末の教えに関して、一年目は知識、二年目は心構えです。光の子どもとしての立場をわきまえて歩みましょう。 【能登半島地震】 ☆国内宣教委員会を窓口とする被災地支援の準備を進めています。長岡、上越、富山(3)の各教会と教会の兄姉宅の被害状況を確認中です。能登にある能都聖書教会(マハー宣教師)は大きな被害を受けたとのことです。上田晃師(岡崎教会国内宣教師)のご親族がお住いの能登の海沿い(大谷町等)は、未だ通信が途絶え、道路も寸断状態で安否確認もままならない状況です。今後、全国 JBBF 諸教会から義援金を募る予定です。方針が固まり次第、お知らせします。お祈りください。 【本日の予定】 ☆10時からキッズ&ジュニアクラスを行います。 ☆10時15分から乳幼児クラスを行います。 ☆11時からクリスマス礼拝を行います。 ☆礼拝後、聖歌隊を行います。 ☆14時30分から午後礼拝を行います。 【今後の予定】 ☆1月8日(月)聖歌コンサートが神奈川県立音楽堂で行われます(開場12時、開演12時半)。説教者は山宮先生、成人式も行われます。 ☆1月14日(日))13時から教会会議を行います。各リーダーは資料提出をお願いします。